節分
公開日:
:
介護課
皆さんお待たせしました。グループホーム梅こよみです。久しぶりの更新になります。
当グループホームの近況を報告します。
2月3日は節分でしたね。梅こよみも毎年恒例の節分祭を行いました♪
職員が赤鬼・青鬼にふんし、入居者様と一緒に今年の福を呼び込もうと
一生懸命願いを込め豆をまき、大変盛り上がりました。
↓入居者様によって倒された赤鬼(^-^)
ここで節分についての豆知識!!
節分は季節の節目である立春の前日の事
ちなみに、節分は何かの記念日というわけではなく、
太陽と地球の位置関係で決まるそうです。
近年、節分は2月3日が続いていますが場合によっては
2月2日だったり、2月4日が節分の年もあるそうです。
又、福豆を自分の年+1個食べると、1年間無病息災との事です。
皆様もぜひ試してみて下さい♪
話題は変わりますが、寒い毎日が続いていますネ。
当グループホームでもインフルエンザ対策として
毎日入居者様・職員は「手洗い」「うがい」を実行しています。
みなさんも気をつけて下さい。
最後まで読んで頂きありがとうございました♪
では次回の更新をお楽しみに(*^_^*)
医療法人 彩清会 清水病院
埼玉県秩父郡皆野町大字皆野1390-2
理学療法士 看護師 介護士 採用サイト
関連記事
-
-
グループホーム 梅こよみに子猫が来る
医療法人 彩清会 清水病院のブログにようこそ。 埼玉県秩父郡皆野町
-
-
12月の誕生日会、クリスマス会
お世話になります。医療法人 彩清会 清水病院の介護課です。本日午後に病棟にてクリ
-
-
梅こよみ近況報告!!
皆さんこんにちはグループホーム梅こよみです。 昨日、当グループホームがある
-
-
梅ごよみのイベント事
みなさんこんにちは。皆野町にあるグループホーム梅ごよみの介護職員です。この時期は朝起きるのがひじょ~
-
-
日本の伝統芸術の1つ!!
皆様、おはこんばんにちは、清水病院リハビリセンターアトム!ブログ2回目の更新となります。 1回
-
-
明けましておめでとうございます^^
皆様、明けましておめでとうございます(^^)/清水病院リハビリセンターアトムです! 本年も宜し
- PREV
- 今年初の雪が降りました
- NEXT
- イチゴ狩りに行ってきました。 in和銅農園