生きた化石!
みなさまこんにちは!埼玉県秩父郡皆野町にあるグループホーム梅こよみです。
二回目の更新です♪
ご存知の方もいると思いますが、秩父地域は山々に囲まれている自然豊かな場所で、
この時期どこを見てもとてもキレイな紅葉が見られます。
↓こんな感じに♪
グループホーム梅こよみの近くにある大イチョウも見事に色づいています(^-^)
皆野町国神の大イチョウの樹齢はなんと驚きの約700年!!!!!
700年ですよ!700年!!!そのためイチョウの木は生きた化石とも呼ばれているのです。
高さ(樹高)が24.5m、幹周が8.2mもあり周囲には数基の
古墳も存在していたようです。
一緒に散歩に行ったグループホームの入居者様も大イチョウの樹齢を聞いて
「うゎ~~たまげた」と大変驚かれていました(+_+)
↑大イチョウの木
ここで豆知識!みなさんはイチョウの木にオス・メスがあるのをご存知ですか?
実はあるんです(@_@;)臭いは多少キツイですが、炒って食べると美味しい銀杏の実は
メスの木にしかならないのです。オス・メスの判別方法は他にもあるようなので
興味がある方は是非調べてみて下さいね☆
ちなみに皆野町の大イチョウは実がなっていないのでオスみたいです。
最後まで読んで頂きありがとうございますm(__)m
今回はこれにて失礼させて頂きます。次回の更新をお楽しみに~~~♪
医療法人 彩清会 清水病院
看護師、理学療法士、介護福祉士 募集・求人・採用サイト
埼玉県秩父郡皆野町大字皆野1390-2
関連記事
-
-
日本の伝統芸術の1つ!!
皆様、おはこんばんにちは、清水病院リハビリセンターアトム!ブログ2回目の更新となります。 1回
-
-
梅こよみ近況報告!!
皆さんこんにちはグループホーム梅こよみです。 昨日、当グループホームがある
-
-
イチゴ狩りに行ってきました。 in和銅農園
日ごとに暖かさを感じられるようになり、桜のつぼみも膨らみはじめ、桜の開花宣言も北上してまいりました。
-
-
今年初の雪が降りました
こんにちは、医療法人 彩清会 清水病院の介護課です。 秩父地方は今年初の雪が降りました
-
-
エコハットて、なぁに?
皆様、おはこんばんにちは(^^)/ 医療法人 彩清会 清水病院リハビリセンターアトム、6回目の
-
-
11月のお誕生日会!!
お世話になります。医療法人 彩清会 清水病院の介護課です。 今日は午前中は
-
-
明けましておめでとうございます。
明けまして、おめでとうございます。医療法人 彩清会 清水病院の介護課です。 新年2015年にと
-
-
清水病院リハビリセンターアトム、初!!ブログ更新しました(^^)
皆様おはこんにちは!清水病院リハビリセンターアトムです。 初!ブログ更新になります、というか、