自分が活躍できるチャンスが数多くある―リハビリ職の仕事―

理学療法士 リハ課主任 田部井勇斗

高齢化が進む秩父地域。そこで私たちに求められているものは多くあると思います。たくさんの理由があり私たちを必要としてくれる多くの方の支えとなり、密な信頼関係を構築していく役目は大きなものだと思います。リハビリ職の仕事はその方の人生の支えになっていけるような仕事です。

医療法人彩清会グループは、秩父地域で多くの事業を発展しているので、私たちリハビリ職も「リハビリセンターアトム」「清水病院」「訪問リハビリ」といったように、多くの活躍するフィールドが与えられています。なので、活躍や飛躍するチャンスは数多くある職場だと思います。自分で「やりたい‼」と思ったことにも気さくにチャレンジしていけます。経験年数や役職関係なく、職員一人一人の言動が全体の言動に変わる程、職員間でのやり取りや個々のスキルアップに適している職場です。

リハビリ職には若さがあり活気にあふれています。その中で自分を鼓舞していけるのも、全体の人の良さがあってだと思います。また、利用者様・患者様からもたくさんの元気がもらえ一日一日をよりよく過ごすとてもいい環境です。

自分の将来の為に、今後の活躍の為に、多くの事を学び行動できる職場だと思います。

みんなの笑顔のために

リハビリテーション課ってこんなところ!

PT課の特徴は、なんと言っても利用者さんとの距離の近さ!理学療法士のスタッフを孫のようにかわいがってくださる利用者のみなさん。リハビリセンターアトムの中は、いつも利用者さんと理学療法士の笑顔で溢れています!

病棟での入院患者さんとのリハビリや、在宅訪問リハビリなど理学療法士がお仕事をさせていただいているフィールドは多岐に渡りますが、人と人とのつながりを大切にする彩清会グループだからこそのサービスをご提供しています。

現在、在籍している理学療法士は全員新卒入職!理学療法士のキャリアをここからスタートしている仲間たちです。若いスタッフが多いので、いつも賑やか!男女問わず、仲良く日々の仕事に取り組んでいます。

若いからこその活気ある雰囲気や、まとまりある行動はPT課の特徴。年齢が近いからこそ、お互いの悩みも分かるのでサポートしあうこともできています。もちろん、看護師や介護職のスタッフともしっかり連携をして、一人ひとりの利用者さんにあったメニューでリハビリに取り組んでいただいています。

幅広い事業を展開している彩清会清水病院グループ。理学療法士の活動範囲も、病棟やリハビリセンターだけに留まりません。秩父地域で必要としてくださっている方のおうちへ訪問してリハビリをさせていただく往診にも力を入れています。一口に「往診」と言っても、ニーズはさまざま。訪問リハビリでは利用者さんやそのご家族から多くのことを学ばせていただいています。

先輩職員インタビュー

自分の経験を活かして、支えになりたい

理学療法士  平野 千夏

この仕事についたきっかけは、小さい頃から「困っている人を助けたい」「人に喜んでもらいたい」という思いがあり、医療系の仕事に就きたいと考えていました。また、小学生から始めたスポーツで怪我が多く辛く苦しい、悔しい思いをたくさんしました。その度リハビリを経験し「動かせる」「力が入る」という今まで当たり前だった事に喜びを感じました。今、辛く苦しい思いをしている方々にこの喜びを届けられたら、自分が支えになれればと思いこの仕事を選びました。

アトムには長期実習2回目に学ばせて頂きました。アトムは利用者様と職員の距離が近く、笑顔溢れる温かい環境という印象を持ちました。就職を考える上で、このような環境で社会を学び自分の成長に繋げたいと思いアトムを選びました。

リハビリ施設となると堅苦しい印象があると思いますが、アトムは職員、利用者ともに笑いが絶えない温かい場所です。楽しみながら一生懸命リハビリに取り組む姿は多く見られ、そんな利用者様方に私も元気をもらって働かせて頂いています。

スタッフ プロフィール

理学療法士 主任田部井 勇斗

田部井 勇斗

経歴
前橋医療福祉専門学校
(平成27年3月卒業)
資格・認定
活動
日本理学療法士協会
理学療法士 リーダー岩瀬 篤史

岩瀬 篤史

経歴
埼玉医療福祉専門学校
(平成30年3月卒業)
資格・認定
福祉住環境コーディネーター 2級
活動
理学療法士 リーダー上野 なつみ

上野 なつみ

経歴
東都リハビリテーション学院
(平成29年3月卒業)
資格・認定
活動
理学療法士 リーダー福井 貴大

福井 貴大

経歴
新潟医療福祉大学
(平成30年3月卒業)
資格・認定
活動
日本理学療法士協会
理学療法士平野 千夏

平野 千夏

経歴
埼玉医療福祉専門学校
(平成31年3月卒業)
資格・認定
福祉住環境コーディネーター 2級
活動
日本理学療法士協会
理学療法士平野 吉秀

平野 吉秀

経歴
前橋医療福祉専門学校
(平成31年3月卒業)
資格・認定
活動
日本理学療法士協会
理学療法士髙田 玲音

髙田 玲音

経歴
前橋医療福祉専門学校
(平成31年3月卒業)
資格・認定
活動
日本理学療法士協会
理学療法士秋間 太地

秋間 太地

経歴
前橋医療福祉専門学校
(令和2年3月卒業)
資格・認定
活動
日本理学療法士協会
理学療法士木島 今日子

木島 今日子

経歴
埼玉医療福祉専門学校
(令和2年3月卒業)
資格・認定
活動
理学療法士川島 佑太

川島 佑太

経歴
埼玉医療福祉専門学校
(令和5年3月卒業)
資格・認定
活動
理学療法士𠮷澤 康希

𠮷澤 康希

経歴
埼玉医療福祉専門学校
(令和5年3月卒業)
資格・認定
活動
理学療法士三木 雄介

三木 雄介

経歴
葵メディカルアカデミー
(令和5年3月卒業)
資格・認定
活動
作業療法士岡野 直人

岡野 直人

経歴
富山医療福祉専門学校
(平成13年3月卒業)
資格・認定
包括的暴力防止プログラム
(CVPPP)インストラクター
活動
日本作業療法士協会
作業療法士橋本 留菜

橋本 留菜

経歴
群馬医療福祉大学
(令和5年3月卒業)
資格・認定
活動
言語聴覚士櫻澤 竜太

櫻澤 竜太

経歴
前橋医療福祉専門学校
(平成30年3月卒業)
資格・認定
活動
日本言語聴覚士協会
日本摂食嚥下リハビリテーション学会
北関東摂食嚥下リハビリテーション研修会

リハビリセンターアトムの1日

キャリアステップ

図:キャリアステップ

採用情報

募集要項

職種 理学療法士/通所(デイケア)・訪問リハビリ・病棟リハビリ(正社員)
募集資格 理学療法士の有資格者、普通自動車運転免許必須
勤務地 ①リハビリセンターアトム(皆野町皆野1394-1)
②医療法人 彩清会 清水病院(皆野町皆野1390-2)
勤務時間 ①8:30~17:30
②9:00~18:00
給与 180,000円~190,000円+諸手当
諸手当 資格手当50,000円/職能手当13,000円~50,000円、休日手当3,000円/回、皆勤手当5,000円、給食手当3,000円/月
休日 月8~9日(年間休日105日)・有給休暇 初年度10日
休暇 産休・育休・慶弔休暇
交通費 上限20,900円
昇給・賞与 昇給 一月あたり1,000円~5,000円(前年度実績)/賞与 年2回 計3ヶ月分(前年度実績)
寮・宿舎 有(秩父地域への転居時にアパート借り上げ:上限25,000円)
社会保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・厚生年金基金
福利厚生 ユニフォーム貸与、慶弔金支給、交流会・忘年会時2,000円/回(補助年2回まで)、医療費補助あり
退職金制度 有(勤続3年以上)
保育施設
キャッチコピー 身体機能の回復を本気で目指す清水病院です!
その専門スキル、清水病院で活かして下さい!
当院の特徴 人の良さ、働きやすさ、豊富な機会が特徴。求める人物は「素直」「前向き」「勉強好き」
①孫のように温かく接してくれる利用者の方の笑顔が原動力
②若いスタッフが多く、勢いと一体感がある
③一人ひとりの夢や目標に沿った働き方ができる
④若い時から責任ある立場を任せてもらえるので成長できる
こんな方を募集してます ・理学療法士として、やりたいことがやれる職場を探している方
・自ら技術を磨き、理学療法のスキルを幅広く活かしたい方
・将来独立するつもりの方(技術・経験向上の場としてお役立て下さい)
・様々な症状、患者様に触れ合える職場探している方
・理学療法士としての勤務経験がまだない方
・よりプロフェッショナルなステージをイメージしたい方
先輩からのメッセージ ・4校ほど実習受けて彩清会に決めました!ここならやりたいことが出来ます!
・通勤時間が40分。でも苦にならないほど、この職場が好きです!
・やりたいことがある人はオススメの医療・介護現場です!
・介護やPTの関係に壁がないので、連携感があります!
職種 理学療法士/通所(デイケア)・訪問リハビリ・病棟リハビリ(パート)
募集資格 理学療法士の有資格者
勤務地 ① 医療法人 彩清会 清水病院(皆野町皆野1390-2)
②リハビリセンターアトム(皆野町皆野1394-1)
勤務時間 ①8:30~17:30
②9:00~18:00
週1日~5日※労働日数について相談可
給与 時給 1,350円~1,800円+諸手当
諸手当 給食手当130円/日
休暇 産休・育休
交通費 上限20,900円
昇給・賞与 昇給 一時間あたり6円~40円(前年度実績)/賞与 年2回 10,000円~80,000円(前年度実績)
社会保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・厚生年金基金
福利厚生 ユニフォーム貸与、慶弔金支給、交流会・忘年会時2,000円/回(補助年2回まで)、医療費補助あり
退職金制度 有(勤続3年以上)
保育施設
職種 作業療法士/通所(デイケア)【正社員】
募集資格 作業療法士の有資格者
勤務地 リハビリセンターアトム(皆野町皆野1394-1)
勤務時間 8:30~17:30
給与 180,000円~210,000円+諸手当
諸手当 資格手当50,000円/職能手当13,000円~50,000円、休日手当3,000円/回、皆勤手当5,000円、給食手当3,000円/月
休日 月8~9日(年間休日105日)・有給休暇 初年度10日
休暇 産休・育休・慶弔休暇
交通費 上限20,900円
昇給・賞与 一月あたり1,000円~5,000円(前年度実績)/賞与 年2回 計3ヶ月分(前年度実績)
寮・宿舎 有(秩父地域への転居時にアパート借り上げ:上限25,000円)
社会保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・厚生年金基金
福利厚生 ユニフォーム貸与、慶弔金支給、交流会・忘年会時2,000円/回(補助年2回まで)、医療費補助あり
退職金制度 有(勤続3年以上)
保育施設
職種 作業療法士/通所(デイケア)【パート】
募集資格 作業療法士の有資格者
勤務地 リハビリセンターアトム(皆野町皆野1394-1)
勤務時間 8:30~17:30
週1日程度※労働日数について相談可
給与 時給 1,350円~1,800円+諸手当
諸手当 給食手当130円/日
休暇 産休・育休
交通費 上限20,900円
昇給・賞与 昇給 一時間あたり6円~40円(前年度実績)/賞与 年2回 10,000円~80,000円(前年度実績)
社会保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・厚生年金基金
福利厚生 ユニフォーム貸与、慶弔金支給、交流会・忘年会時2,000円/回(補助年2回まで)、医療費補助あり
退職金制度 有(勤続3年以上)
保育施設